グレるとは不良になってしまうこと、、犬が不良になったら嫌ですよね?(^^)
しかし見た目が幼くすべてが可愛く見える子犬時期は、ついつい飼い主が氣づかないうちに進行し悪化していくのです。ペットショップで「おとなしいですよ、、」とか「お散歩はしなくても大丈夫、、」などと犬種サイズで簡単に飼えるようなイメージを受けているからでしょう。
例えば柴犬。子犬の頃の可愛い姿は誰でも癒されます。しかし日本犬はとても運動能力が高く、小さな体の柴犬もそうなのです。バイクで例えるならば50CCの原付バイクに250CCのエンジンを積んでいるような性能なんです。ですからちゃんと運転(しつけ)してあげないと危険なのはわかりますよね?
そんな訳で犬を不良にさせない対策について語ってみました。
動画のポイント
①グレる原因の多くは発散不足から
②年齢、体力の近いワンコの遊び相手を見つける
③柴犬など日本犬はグレやすい時期が早い
④柴犬は原付バイクに250CCのエンジンを積んでいる感じ
⑤小さい頃から日頃のホールディングで全身を触りまくる
営業時間 | 営業時間:9:00~18:00 *時間延長の場合は30分600円(税別)頂戴いたします。 半日コース:午前の部9時~13時、午後の部14時~18時 1日コース:9時~18時(シャンプー、爪切り込み) |
---|
休業日 | 水曜 *火曜日は幼稚園のみ |
---|