【三条店】

〒955-0091 新潟県三条市上須頃大割428番1ホームセンタームサシNICOPET三条店内

【長岡店】

〒940-2024 新潟県長岡市堺町字浦田34ホームセンタームサシNICOPET長岡店内

お気軽にお問合せください
営業時間:9:00~18:00
休 業 日:毎週木曜日

お電話でのお問合せ・ご相談

NICOPET三条店総合電話 ↓

0256-35-2571

お電話でのお問合せ・ご相談

NICOPET長岡店総合電話 ↓

0258-27-6313

今回は「興奮吠え」について、飼い主と犬の関係性 ①②それぞれの改善策→派生問題→解決策を深掘りしていきます。

このタイプの吠えは何かきっかけがあってから興奮吠えにつながります。例えば警戒して吠えているうちに興奮、飼い主に要求しているうちに興奮、寂しさが耐えられない興奮、またはビックリして反射吠えからの興奮など、様々な飢餓(食欲、性欲、支配欲など)状態に社会性不足が吠えの引き金となり、そしてさらに体力の有り余った発散不足によるイライラも重なりしばらく興奮吠えが続きます。つまり興奮吠えの原因は大きく分ければ社会性不足と発散不足の2つということです。ですので少しでも改善を急がれるのであれば①と②の具体的なしつけトレーニングと同時に社会性と発散の不足を解消してあげる工夫も行ってあげることを強くお勧めいたします。

 

関係性①で取り組む改善策→派生問題→解決策

改善策

 まずは犬が興奮状態になっている時はほとんど飼い主の指示を受け止めることはできません。ですので極力興奮する前に事前に止める指示を見逃さないことです。例えば前から犬がやってくる場合、おおよそ何メートルくらいで犬がロックオンするのか把握しましょう。10メートル、30メートル、100メートルなど、犬によってこの距離は違います。仮に30メートルであるならば、その手前で指示を出して落ち着かせます。つまり飼い主がリーダーなので犬より先に周囲を察知して犬を守ってあげる意識が重要になります。指示のタイミングは相手の犬に向かって行く瞬間です。大きさによって力加減は違いますが、犬が前に向かってロックオンした瞬間に後ろからトンッと突いてビックリさせます。そして犬がこっちに振り向いた瞬間に「NO!」と落ち着いた低い声で伝えます。

派生問題

 指示をしても今までの癖で犬に向かって行ってしまう、、、

解決策

 トンッと突く力加減が文章では伝えづらいですが、効果的ではない突き方のパターンでよく見かけるのは最初軽く、次に指示聞かないからもう少し強く、まだ指示が聞かないからさらに強く、、、このように少しづつ強くする指示は犬が慣れてしまうので効果的ではありません。最初の指示こそちょっとかわいそうだと思わずに、しかしケガさせない程度の範囲で強めに突きビックリさせることがコツになります。

僕はこう思います。だらだらちょくちょく何回も突いて叱り続けるより、最初の一発で指示を伝え、その後は褒めてあげた方がかわいそうではないと思いますがいかがでしょう。

 

関係性②で取り組む改善策→派生問題→解決策

改善策

やはり①同様に興奮させる前のトレーニングがポイントです。①ではロックオン前にトンッという注意とNOという指示で落ち着かせますが、②では指示ではなく「これおいしいよ~」とか「こっちの方が楽しいよ~」と前方の犬に行っていた意識を手元のモチベーター(おやつやオモチャなどテンションがUPするもの)に向けさせるテクニックを磨くことです。

派生問題

 なかなかモチベーターに興味持ってくれない、、、

解決策

 モチベーターがおやつならば、お散歩前に食事は与えずお腹がすいた状態でやってみてください。またおもちゃがモチベーターならば、普段見かけたことがない興味ありそうなものをお試しください。

 しかしそれでもモチベーターに興味なく犬に向かって行ってしまうようでしたら、②の関係性でこの問題行動を抑えることはおそらく無理でしょう。ですのでここは良い意味であきらめ、犬のいない時間帯や場所を選んでお散歩されることをお勧めします。

 

犬のしつけ、出張トレーニング
(吠える、鳴く、騒ぐ、トイレ、留守番、運動不足、ストレス)
トリミング
(嫌がり、爪切り、耳掃除、シャンプー、カット、
テリア種プラッキング、歯磨き)

または今の食事が合ってないのでは、、

ご相談ください!

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

0256-35-2571
営業時間
9:00~18:00
休業日
毎週木曜日