(1)口の中のphが違う:犬はpH8.5〜9.0(アルカリ性):人はpH6.5〜7.0(弱酸性)
(2)唾液中にアミラーゼ(消化酵素)がない:デンプンを糖に分解できない
(3)歯の形状が違う
*MARS japanフジタ動物病院 藤田圭一院長参照 http://pet-hamigaki.jp/knowledge/knowledge01.html
上記で藤田先生がおっしゃっているように、人の口内環境は弱酸性により歯の表面組織を破壊される、いわゆる虫歯になっていきます。犬の口内環境は弱アルカリ性のため虫歯菌は繁殖しずらいのですが、逆に歯石が付着しやすい口内環境と言えるのでしょう。
営業時間 | 営業時間:9:00~18:00 *時間延長の場合は30分600円(税別)頂戴いたします。 半日コース:午前の部9時~13時、午後の部14時~18時 1日コース:9時~18時(シャンプー、爪切り込み) |
---|
休業日 | 水曜 *火曜日は幼稚園のみ |
---|