家族にも噛みつき、動物病院やサロンへ連れて行けなかった柴犬の改善事例

課題例 

  • 噛みつき
  • 爪切り/シャンプー
  • 引っ張り

爪切り、シャンプーで大暴れの柴犬 

柴犬1歳男の子にーくん パパさんの声 

興奮と咬みつきでいくつものペットサロン、動物病院に断られ行き場を失っていた柴犬1歳男の子にーくんのパパさんママさん。 

連日ご家族皆さんも咬みつかれ、パパさんの手は傷だらけの状態でした。

怖がりで興奮気質のにーくんは、日頃甘やかし過ぎたことで勘違いリーダーに育っていました。 

にーくんパパさんの経験談をご覧ください。 

暴れん坊だった柴犬飼い主さん体験談 

中島秀輔
ワンズアップ株式会社 代表取締役
犬の幼稚園&トリミング「犬幸村」 代表 中島秀輔

犬の幼稚園「犬幸村」園長 中島秀輔 1986年から約26年間、ペット関連の事業を行う。



横浜そごう、玉川高島屋、グランベリーモール、六本木ヒルズなど、首都圏の百貨店等に店舗を出店しているDOG&CAT JOKERにおいてトリマー兼店長兼店舗統括部長として店舗運営に携わる。



2000年に「ワンニャン幼稚園🄬」設立。業界初の子犬子猫にしつけを教えて販売するスタイルを発案し、JOKER各店にて子犬子猫生体販売の常識を変革する。



トリマーとして各種競技会に挑戦し、SUPER ZOO inラスベガス スーパーモデルドッグ部門3位入賞、JKCトリミング競技会東京ブロック Aクラス最優秀賞受賞。その後全国トリミング・家庭犬訓練競技会 デザインカットコンテスト、ジャペルペットコレクショントリミングコンテストにおいて審査員を務める。

ハンドラーとしてJKCハンドリング競技会全国大会Aクラス最優秀賞受賞。



これらの経験・知識を活かし独立。その後大小200を超えるセミナーも開催し、延べ3,000人以上のトリマーへの指導経験も持つ。



現在は、新潟の燕三条で犬の幼稚園&トリミング犬幸村(けんこうむら)をオープンさせ、延べ1000頭以上のワンちゃんや猫ちゃんへ、飼い主様へ「心の平安」を提供している。

保有資格: ・JKCハンドラーA級ライセンス ・JKCトリマーA級ライセンス ・愛玩動物飼養管理士1級

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!